2021年度インターハイオンライン配信決定! インハイ.tv(全国高校総体)
2021年度 全国高校総体ハンドボール大会神奈川県予選の結果はこちら!
【大会結果(5/29時点)】 令和3年度 全国高校総体ハンドボール 神奈川県予選
5月22日(土)の悪天候の影響で、急遽5月29日(土)にも大会が行われました。この日は橋本高校のグラウンドです。
女子の予選ブロック準決勝の一部と決勝、男子の予選ブロック準決勝と決勝が行われました。
5月29日は橋本高校で開催されました。橋本高校の関係者の方々、ありがとうございます!
また、予備日での開催ということで大会運営関係者にも感謝申し上げます。
5月29日(土)の大会結果は下記のホームページよりチェックできます。これにより6月12日(土)の組み合わせも決定しました!
大会結果を見ると、特に予選ブロックの決勝では女子も男子も僅差の結果となっており、どのチームも熱い戦いを繰り広げたことがうかがえます。最後の大会であるのでどのチームも勝利への執念とプレッシャーが同居しながらの戦いで肉体的にも精神的にも出し切った展開だったのかと思います。
以前、横浜創英高校女子ハンドボール部で一緒に戦っていた先生が、現在は川崎北高校で指導をしていますが、女子は予選ブロック決勝で敗退(1点差)、男子は予選ブロック準決勝で敗退してしまいました。
決勝トーナメントでの再会はなりませんでしたが、まずはお疲れさまでしたと伝えたいです・・・。
決勝トーナメントの組み合わせ
これにより、6月12日(土)に県立スポーツセンターで開催される決勝トーナメントの初戦(準々決勝)の組み合わせが決定しました!
いよいよ、大会も佳境に入ってきました!!ここからは関東大会に出場する高校が登場します。それぞれの対戦相手は下記の通りです。
決勝トーナメント・女子
- 横浜創英高校 ー 鶴嶺高校(10:00~)
- 荏田高校 ー 川和高校(10:00~)
- 高津高校 ー 湘南学園高校(11:20~)
- 横浜平沼高校 ー 生田高校(11:20~)
決勝トーナメント・男子
- 法政二高校 ー 川和高校(12:40~)
- 横浜南陵高校 ー 横浜創学館高校(12:40~)
- 桐光学園高校 ー 湘南工大高校(14:00~)
- 横浜創英高校 ー 湘南学園高校(14:00~)
私のサポートする横浜創英高校女子ハンドボール部は、鶴嶺高校との対戦です。結果を見ると危なげなく決勝トーナメントに勝ち進んできているチームです。我々は初戦にもなるので気を引き締めて臨んでいくだけです!!
今後の大会予定は下記の通りです。
- 6月12日(土)
試合開始10:00~ @県立スポーツセンター(アリーナ2)
改修工事をしており、昨年に新しく生まれ変わりました。これからも多く試合でお世話になると思います。施設の提供に感謝します。 - 6月13日(日)
試合開始10:00~ @県立西湘スポーツセンター
もともと浅野高校の体育館で開催予定でしたが、おそらく蔓延防止措置が延長された影響で会場が変更になりました。変更後の場所は鴨宮駅の近くにある西湘スポーツセンターです。こちらの施設も大会でよく使用することが多い施設です。施設の提供、ありがとうございます。 - 6月20日(日)
試合開始10:00~ @県立スポーツセンター(アリーナ1)
感染予防の徹底
神奈川県は蔓延防止措置に指定されている県で、先日、政府より6月20日(日)までの延長も発表されました。感染者が増えれば、現在行われている学校の部活動もまた続けられなくなることも十分考えられます。
そうでなくとも、現在でも飲食店や百貨店、エンターテイメント関連などの施設や業種は制限も出ており、その制限化になくとも業種の形態により影響を受けている人は数多くいると思います。
「慣れてしまった」などの軽い言葉で済ませずに、やるべき感染対策を1人1人がやることで感染化でもある程度の生活水準に戻すこともできるはずです。今一度、基本的な感染対策を行っていきたいと思います。
- マスク(特に不織布)の使用
- 換気の徹底(屋内・乗り物など)
- 距離を保つ(特に密閉空間では)
- 人が多いところ(屋内・乗り物など)での会話を控える
- 無暗に髪や目などを触らない
触れたら消毒や手洗いを実施 - 手洗いの励行
石鹸がなくても(30秒間やるとウイルス量は1/100に!) - お店などでの買い物前後に消毒の利用
などなど、感染予防に努めていきましょう。特に選手たちが最後の大会を棄権という結果で終わることがないようにしていきたい。そのためには、周りの大人がしっかりとやるべきこと、伝えるべきことを話し、共に実践していくことが大切ですよね。
新型コロナウイルス感染症は、変わらず猛威を振るっています。そんな中、私のアスレティックトレーナー仲間で、某都道府県で同じように高校生のサポートをしている者がいます。そこの自治体で高校の部活でクラスターが出たというニュースがあり、私のチームでの感染対策に繋げるためにどういう状況だったのか情報をもっているか連絡をしてみました。
すると、ニュースでは知らない情報を教えてくれました。クラスターが発生した高校の教員が、感染対策が行き届いていない女性の多いお店に行き、感染して、それが高校で広がってしまったとのことでした・・・。
今までも上げたことがありますが、よっぽど大人がだらしないですよね。それにより、その高校の生徒たちの活動が制限され、多くの部活動に所属する生徒たちは最後の大会を前に辞退をせざるを得ない状況に追い込まれたようです・・・。