JR伊東線網代駅ー宇佐美駅の途中にある線路沿いの紫陽花
『あじさいロード』とも言われているようです
網代の紫陽花
6月の梅雨の時期の花と言えば、誰もが思い描く紫陽花(あじさい)。昔から気になっていましたが、落ち着いて見に行くこともなく時が過ぎていきました。しかし、今回はいろいろあって熱海方面へ向かっている時に時間ができたので寄ってみました。
すでにピークは過ぎていましたが、まだ咲いているうちに行くことができました。小山臨海公園のそばでもあるこの場所。海も近いため景観もより楽しめる場所です。
網代は熱海の南側で、伊東市の手前でもあります。左の写真が熱海方面、右の写真が伊東方面です。伊東方面に向かうと海から線路沿いに道が進み右手に紫陽花が見えてきます。海に面した135号線を気持ちよく自動車で来るのも良いですよ。
伊東方面の写真には歩道橋がありますが、そこから見下ろすのも良いですね。
小山臨海公園
こちらの施設は、マリンホールという運動教室がかいさいされていたり会議室などがある施設や、トレーニングルーム、テニスコート、多目的広場、マリンタワー、その他の広場などいろいろな施設があり周囲は海も見渡せお散歩やジョギングにも最適です。
紫陽花越しのJR伊東線
この日は、電車をバックに紫陽花を激写できました。しかも、普通の電車ではなくロイヤルエクスプレス!レアなんですよ!!そして高級感あふれる列車。伊豆の海を走るのにマッチしている漆黒のブルーの外装。伊豆にぴったりの電車で満喫するのも良いですよね!
花言葉は、なるほど!確かに!・・・と感じますね。
一口メモ
あじさい(紫陽花)の花言葉 :移り気、冷酷 団らん、和気あいあい、家族、変節、浮気