スポーツ

神奈川県ハンドボール選手権大会(高校生の部) 2024年度

【大会終了!】神奈川県高校ハンドボール選手権大会(令和6年度)

神奈川県高校ハンドボール選手権大会は2月11日(火・祝)で全日程を終えました。これにより4月から始まる関東予選のシード校も決定しました。
男女のブロック準々決勝戦・決勝戦の結果も含めて大会結果は下記の通りです。

大会結果

私のサポートする横浜創英高校女子ハンドボール部は、この選手権大会には出場していませんが、シードを巡り熱い展開となった試合もあったようです。我々のチームは試合がない分、公式戦の感覚からは遠ざかっている部分もあるので、足元も見つつ目線を上に向けて練習を積み上げていきたいです。

 

 

【大会結果!(1月26日(日)終了時点)】神奈川県高校ハンドボール選手権大会(令和6年度)

神奈川県高校ハンドボール選手権大会の1月26日(日)までの神奈川県の選手権大会の結果がアップされました。男子3回戦と女子ブロック準決勝の結果となります。

1月26日(日)までの大会結果

また、これにより2月8日(土)・9日(日)・11日(火・祝)の日程表も更新されました。

2月8日(土)・9日(日)・11日(火・祝)の日程表

この3日程で神奈川県高校ハンドボール選手権大会は終わりとなり、春の関東予選のシードも決定することになります。そして関東予選からインターハイの神奈川県予選もすぐなので最後の大会ももうすぐそこまで来ています。

 

【大会結果!(1月19日(日)終了時点)】神奈川県高校ハンドボール選手権大会(令和6年度)

1月19日(日)までの神奈川県の選手権大会の結果がアップされました。

1月19日(日)までの大会結果

ライバルチームは順調に勝ち上がっています。目標は上なわけですが、もちろんうちのようなチームに勝つために日々を過ごしているチームもいるわけなので、どんな相手でもベストプレーをする力を身につけていきたいです!

 

 

【大会結果!(1月13日(月)終了時点)】神奈川県高校ハンドボール選手権大会(令和6年度)

選抜予選の決勝リーグに進出した男女各4チーム以外の神奈川県の高校で春の関東予選のシードを争う大会でもあります。そして、この大会は全てを体育館で行えるので各高校にとっては、ハンドボール本来の環境で取り組める大会でもあるのです。

1月13日(祝・月)までの大会結果

 

私のサポートする横浜創英高校女子ハンドボール部は、全国選抜大会神奈川県予選の決勝リーグで3位となり、残念ながら全国選抜関東大会への出場は達成できませんでした。
この大会にも出場はしていませんが、春の関東大会で対戦するチームが公式戦に取り組んでいるので、公式戦に臨んでいるような質を高めた練習を積み重ねていきたいところです。

 

 

【組合せ決定!】神奈川県高校ハンドボール選手権大会(令和6年度)

全国選抜大会神奈川県予選の決勝リーグに残った4チームを除いたチームで開催される選手権大会。こちらの組み合わせが発表されました。年明けの連休から始まるようです。

神奈川県ハンドボール選手権大会(高校の部)組み合わせ

この大会は、年度明けの2025年度4月から開催される関東予選のシード決めの大会でもあるようです。そして、どのチームも体育館で行うことが出来るので本来のハンドボールのスタイルで大会を最初から進められる唯一の大会にもなります。

2025年1月12日(日)から2月11日(祝・火)までの1ヵ月間かけて行われます。今回、私のサポートする横浜創英高校は選抜予選の決勝リーグに進出を決めることが出来たので参加はしませんが、どの高校も体育館で公式戦ができるということでベストプレーを期待したいですね!

-スポーツ
-, , , , , , , , , , ,

Copyright© スポーツと健康 たまにカフェ 〜伊豆より〜 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.