スポーツ

静岡県東部高校春季バレーボール選手権大会 ~2024年度~

春季選手権大会の組み合わせが決定しました。

新人戦県大会(2025年1~2月)の結果はコチラから!

新人戦東部地区予選(2025年1月)の結果はコチラから!

昨年度の 静岡県東部高校バレーボール選手権大会の結果はコチラから!

 

【大会結果】静岡県東部高校春季バレーボール選手権大会

私のサポートする伊豆伊東高校男子バレーボール部。昨日は予選リーグを1位通過できました。各予選を勝ち上がった7校による1位トーナメントに今日は臨みます。対戦相手は同じ伊豆半島の下田高校。負けられん!

3月23日(日)の結果 東部高校春季バレーボール選手権大会

  • VS 下田高校 0-2 敗北…
    23-25
    23-25

新人戦の東部地区予選ではベスト4に入っていた下田高校。勝ちたかったところですが、力負けでした・・・。しかし、来月から始まるインターハイ予選に向けて得るものもあったと思うので、残りの時間を大切にさらにレベルアップしたいです!

 

その他の東部地区の結果は下記の通りです。1位トーナメントはやはり富士宮北高校と御殿場南高校が決勝戦を行っていました。2-1で富士宮北高校が優勝しています。毎年東部地区では強豪の2校ですね。

大会結果 東部高校春季バレーボール選手権大会

 

【1日目(3/22)結果!】静岡県東部高校春季バレーボール選手権大会

私のサポートする伊豆伊東高校男子バレーボール部。本日は、静岡県東部高校春季バレーボール選手権大会の初日です。予選リーグは星稜高校と吉原工業高校との3チームになりました。

 

3月22日(土)の結果 東部高校春季バレーボール選手権大会

  • VS 星稜高校 2-0 勝利!!
    25-14
    25-17
  • VS 吉原工業高校 2-0 勝利!!
    25-11
    25-10

今日は無事に2連勝できました。リーグ1位通過となりましたので明日の決勝リーズに進みます。今回は3チームによるリーグ戦が5つと4チームによるトーナメントが2つに分かれており、それぞれ1位通過が明日の決勝リーグに進むので、東部地区のベスト8以上のチームが1位トーナメントへ進出してくるでしょう。

うちのチームとしても、今日をしっかり勝ち上がれたので明日の1位トーナメントでどれだけ戦えるかがとても重要になってきます。

 

 

【組み合わせ決定!】静岡県東部高校春季バレーボール選手権大会

静岡県高体連バレーボール専門部のHPよりまとめています。

静岡県東部高校春季バレーボール選手権大会の組み合わせ

私のサポートする伊豆伊東高校男子バレーボール部は、星稜高校と吉原工業高校との3チームによるリーグ戦となりました。この静岡県東部高校春季バレーボール選手権大会は、初日にリーグ戦orトーナメント戦に割り振られ、そこで1位・ないしは2位通過すると翌日の23日にそれぞれのトーナメント戦に進出する仕組みとなります。
まずは、初日のこのリーグ戦を1位通過して翌日の1位トーナメントへ進んでほしいです!

ちなみに、昨年度は3位トーナメントもありましたが、今回は無しのようですね。

1~2月に行われた静岡県新人戦大会では東部地区を5位で通過しましたが、初戦で西部地区5位の浜松商業高校に敗北してしまいました。そこから練習を重ねた結果、まずは東部地区でどこまで戦えるかという重要な大会となります。

この春季選手権大会は東部地区予選で終わりの大会で県大会はありません。また、2025年度となってすぐの4月下旬からはインターハイの県予選も開始となります。前哨戦でもあり、手の内を見せたくない部分も出てきます。インターハイ予選も見据えた戦いになってくるわけです。

 

-スポーツ
-, , , , , , , , ,

Copyright© スポーツと健康 たまにカフェ 〜伊豆より〜 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.